【日本初】高校卒業資格とプロの音楽レッスンを両立!和歌山南陵高校×オルコネ提携プログラムの全貌
音楽の夢を追いかけながら高校の勉強も両立したい学生にとって、画期的なプログラムが誕生しました。
和歌山県にある和歌山南陵高等学校と、オンライン音楽教室**「オルコネ」**が提携し、高校の授業の一環としてプロミュージシャンによる音楽レッスンを受けられるコースを2025年度からスタートします。

本記事では、この革新的な教育プログラムの詳細から入学方法まで、どこよりも詳しく解説します。
結論:音楽の夢と高校卒業、もう両立を諦める必要なし!
このプログラムの最大の特徴は、現役第一線で活躍するプロミュージシャンによるオンライン音楽レッスンが、高校の卒業単位として正式に認定される点です。つまり、通常の高校生活を送りながら、音楽の専門スキルを本格的かつ効率的に習得できる、全く新しい教育形態なのです。
異次元のコラボレーション!「和歌山南陵高等学校×オルコネ」プログラムとは?
このプログラムは、学校法人南陵学園「和歌山南陵高等学校」と、オンライン音楽教室「オルコネ」の業務提携によって実現しました。
開講スケジュール:
- 全日制課程: 2025年度(令和7年度)より開講
- 通信制課程: 2026年度(令和8年度)より開講予定(現在申請中)
これまで「音楽は放課後の部活や学外の音楽教室で学ぶもの」という常識を覆し、学校のカリキュラム内で個々のレベルや目標に合わせた専門的な音楽教育を提供します。
プログラムの5つの圧倒的メリット
1. 驚異の低コスト!追加費用なしで本格レッスン
通常、高校の学費とは別に音楽専門学校やサポート校に通うと、高額な入学金や授業料が必要です。しかし、このプログラムでは高校の授業料と音楽レッスン料のみで済みます。別途の入学金や施設利用料は一切不要。経済的な負担を大幅に抑えながら、質の高い音楽教育を受けられます。
2. 講師は全員、第一線で活躍する現役プロミュージシャン
オルコネに在籍する講師は90名以上の現役プロミュージシャンで構成されています。メジャーアーティストのツアーサポートやレコーディングに参加している、まさに「本物」のプロから直接指導を受けられます。
講師がサポートしたアーティスト例(一部):
- 木村拓哉、Hey Say Jump!、亀と山P
- 椎名慶治、SURFACE、ケツメイシ
- 井上陽水、松任谷由実、TUBE、SMAP、大黒摩季
現場で培われた「生きたスキル」や「音楽で食べていくためのノウハウ」を学べるのは、他では得られない貴重な体験です。
3. 40種類以上の楽器・音楽ジャンルから自由選択
ピアノやギター、管楽器はもちろん、DTM(デスクトップミュージック)、作曲、音楽理論まで、40種類以上の楽器や音楽分野から、あなたの興味に合わせて自由に選択できます。ポップス、ロック、ジャズ、クラシックなど、学べるジャンルも多彩です。
4. レッスンは学校の時間割に完全組み込み
全日制課程では、通常の高校授業と同様にレッスンが時間割に組み込まれています。2025年度は基本的に水曜日の1限目がレッスン時間となります(学校行事により変動あり)。これにより「勉強と音楽の両立が困難」という悩みを解消し、無理なくレッスンを継続できる環境が整っています。
5. もっと学びたい学生には追加レッスンも対応
基本のレッスンは年間35回ですが、それだけでは物足りない意欲的な生徒のために、追加でレッスンを受けることも可能です。あなたの熱意次第で、どこまでもスキルを伸ばせます(※追加レッスンは別途料金が発生。年間の取得単位数は変わりません)。
具体的なレッスン内容と料金体系
レッスンは、個々のレベルに合わせて2つのコースから選択できます。どちらのコースも年間35回のレッスンのうち2回は講師との対面レッスンが組まれており、直接指導を受ける機会も確保されています。
レッスンコース詳細
コース名 | 対象者 | レッスン内容 |
---|---|---|
Basicコース | 楽器初心者 | 楽器の基礎から演奏に必要なスキルの習得、音楽の楽しさを知るためのレッスン |
Advancedコース | 楽器経験者 | 音大受験対策やプロミュージシャンになるために必要なスキルなど、より専門的で目的に特化したレッスン |
レッスン料金表【全日制】
コース | レッスン時間 | 年間回数 | 年間料金(税込) | 取得単位数(年間) |
---|---|---|---|---|
Basic | 50分/1回 | 35回(うち2回は対面) | ¥210,000 | 1単位 |
Advanced | 50分/1回 | 35回(うち2回は対面) | ¥273,000 | 1単位 |
支払い方法: 入学時または転校時に学校へ直接支払います。年間料金を12回で分割して支払うことも可能で、例えばBasicコースの場合は月々¥17,500の支払いイメージとなります。
よくある質問(FAQ)
Q1. 通信制課程でも受講できますか? A1. 2026年度(令和8年度)からの開講を目指して現在申請中です。最新情報は公式サイトをご確認ください。
Q2. 楽器を持っていなくても大丈夫ですか? A2. レッスンはオンラインが基本となるため、ご自身の楽器をご用意いただく必要があります。ただし、楽器によっては対面レッスンでの対応も可能な場合がありますので、ご相談ください。
Q3. 吹奏楽部との両立はできますか? A3. はい、可能です。和歌山南陵高等学校には吹奏楽部があり、さらにプロ奏者と共演できる「南陵学園吹奏楽団」の一員として、より実践的な経験を積むチャンスもあります。オルコネのマンツーマンレッスンで個人のスキルを磨き、部活動でアンサンブル能力を高めるという相乗効果が期待できます。
まとめ:音楽の夢への最短ルートがここに
和歌山南陵高等学校とオルコネの提携プログラムは、単に「音楽が学べる高校」ではありません。あなたの「好き」を「プロのスキル」へと昇華させ、高校卒業資格という社会的な信頼と共に、音楽業界で生き抜く力を与えてくれる場所です。
このプログラムは、以下のような願いを持つ学生と保護者にとって理想的な選択肢となるでしょう:
- 経済的な負担を抑えて最高の環境で学びたい
- 第一線で活躍するプロから本物の技術と知識を吸収したい
- 音楽の夢と安定した将来設計の両方を実現したい
今すぐ行動!無料体験レッスンで違いを実感
少しでも興味が湧いたら、まずは無料体験レッスンを受けて、そのクオリティを肌で感じてみませんか?オープンスクールやオンライン説明会も随時開催されています。
お問い合わせ先
和歌山南陵高等学校 入試課
- 住所: 〒649-1443 和歌山県日高郡日高川町和佐2223-5
- 電話番号: 0738-53-0316
- 公式サイト: https://w-nanryo.ed.jp/
オルコネ公式サイト
音楽への情熱を持つあなたの夢を現実に変える第一歩を、今すぐ踏み出しましょう。
